第144回(平成29年3月24日開催)

平成29年3月理事会・定例会議事録

平成29年3月24日(金) 17:45~
市民活動プラザ 7F E会議室にて

参加者(五十音順、敬称略)17名:岩尾、岩永、牛草、大宅、小野、片渕、喜連川、古賀浩、遠田、羽田、原田、福岡、渕上、三浦、南嶋、宮副、盛永

1.事務局報告
 次期理事の選考状況について
 今年度の総会は、5月18日(木)17:00~を予定

2.委員会部会報告
 2-1.事業委員会
 1)会員交流部会(岩永、原田
  5月に親睦ゴルフコンペを開催予定
  4月9日に開催される「日峯さん400年祭」に後援予定
  事業研究・他事業交流の一環として、「楠久・津まちづくり」に平成27年9月から応援、協力
 2)技術支援部会
  品確検討会(古賀
  (先月以降の活動はなし)
  深層混合処理工法-設計の手引きの改定状況(喜連川
  (有機質土での強度不足やボックスの設計手法について新たな課題、土研センターの駒延氏との協議を2/9に実施、
   3/15工期で納品済、4月以降に建設技術課・道路課との協議予定)
  木材利用研究会の活動状況(宮副
  (3/22に3月度研究会[佐賀大学と共同で継杭の検討、クリーク木杭引き抜きについて、木材利用シンポジウムin長崎、
   KABSE講習会、土木技術者のための木材工学入門、三重津海軍所跡発掘調査、基礎工5月号執筆 等)
 3)環境部会(古賀
  6/4実施予定の「全国一斉調査」に申し込み
 4)防災部会(古賀
  2/17 佐賀平野大規模浸水危機管理対策検討会(第2回実務者連絡会)に参加
 5)国際部会(岩尾
  スロバキアのコメニウス大学、オンドラシック名誉教授・マーチン准教授との地すべりに関する協議、イランのエマン氏とのヤーズ
  盆地地下水に関する協議、ハメチャン准教授との地すべりに関する協議を実施
  産総研・活断層研究グループとの連携、日本応用地質学会と連携し熊本地震の調査を実施、小水力発電に関する活動も再開したい
  「佐賀再エネパイオニア講座」を修了し、「佐賀県再エネコーディネーター」に認定
 2-2.広報委員会
 1)NPO広報部会(大宅
  公務員の正会員を増やすべく、広報していきたい
 2)技術士広報部会(宮副、古賀
  2/21に支部役員会(総会・第1回技術懇話会:平成29年5月27日(土)12:30~17:00)、支部役員会に関する事項の協議
  技術士だより111号(支部だより:宮副、CPD報告:古賀、ミニ特集:大宅) 発行は4月中旬の予定
 2-3.研修委員会(福岡
  平成29年度第12期PE道場(第1回2/18:オリエンテーション、第2回3/11:経歴書に関して、第3回4/8:経歴書と論文作成の予定
  平成28年度PE道場出身の合格者 佐賀市役所:原さん(都市計画)、唐津市役所:小林さん(道路)
  月例研修会の実施状況(29年度は5月~12月まで8回開催の予定)

3.開催予定行事
 4月9日 日峯さん400年祭
 5月18日 NPO総会

4.その他
 大宅理事より提案)NPOへの入会金¥10,000を無くしてはどうか。総会・理事会等で協議する。



文責:渕上浩司