技術支援部会

 技術支援部会の活動内容の紹介です。

品質確保検討会の運営

・全体会議開催
・二者協議会開催
・三者調整会、設計施工の手引きの作成、設計業務の業務評価点等についての継続検討
・既設橋梁の調査、解析
・県土整備部との意見交換会開催



建設アドバイザー機構の運営

 建設アドバイザー機構とは?

 弊法人では、公共工事の設計・施工にあたって、疑問点や問題点を抱える技術者に助言を与える「建設アドバイザー機構」を設立しました。
 本機構では、調査・設計コンサルタンツだけではなく、一歩踏み込んで発注者や施工会社からの質問や疑問にも対応することを考えています。



深層混合処理工法(DMM)検討会

・着底方式設計の手引改訂版の発行



木材利用研究会

・7 回程度開催予定(於:佐賀大学 H29.4~)
・マニュアル改訂「木杭-底盤系基礎の継杭及び沈下検討追記」(H29.3)
・佐賀県と協働によるクリーク防災事業への貢献(随時)
・佐賀大学との共同研究
 1)木杭の継杭の共同研究(末次大輔先生研究室)
 2)在来知研究会活動参加(大串浩一郎先生主査)
・三重津官軍所跡等遺構調査協力(佐賀市との協働)
・木杭マニュアルへのご質問対応(随時)
・KABSE講習会参画・発表(H29.7.7福岡市)
・シンポジウム参加発表(H30.1長崎市)
・土木学会木材工学委員会活動(随時)
・木材利用研究会(佐賀)の歩み作成(~H31.3)