身近な水環境の全国一斉調査は、世界環境デー(環境の日)に近い日曜日に『全国水環境マップ実行委員会(委員長:東京農工大学名誉教授 小倉紀雄氏)』のもと、河川の水質に関心のある市民団体や学校などが参加して行われています。
技術交流フォーラムは第3回調査から参加しています。今年は6月4日に調査をしました。場所は、佐賀市金立町、高木瀬町、兵庫町にある巨勢川調整池周辺の黒川、巨勢川の定点7箇所です。
今回も技術交流フォーラムのメンバー8名が集まり、採水とCODの測定を行いました。
調査結果は本部で全国集計されます。公表されましたら、皆様にご報告したいと思います。
参加された皆様、ありがとうございました。