令和4年度 第1回技術懇話会の開催

 日本技術士会佐賀県支部が主催する技術懇話会は、春と秋の年2回開催される予定です。
 令和4年度の第1回技術懇話会は、令和4年5月28日(土)にメートプラザ佐賀にて開催されました。
 今後、技術士としての活動をより有意義にするために、また社会に対する広い視野を養うために、ぜひ日本技術士会に入会していただき技術士会活動へのご協力をお願いします。

【技術懇話会】
●開催日時 令和4年5月28日(土)13時30分~17時00分(受付13時00分~)
●場所 メートプラザ佐賀 大会議室(2F)
●講演
1)講演1:「呼子の街並み保存と活性化事業」
      ー重要伝統的建造物群保存地区(国の文化財)指定を目指す取り組みー
   無津呂 進氏(港町呼子まちなみ保存協議会・からつヘリテージ機構 事務局)
2)講演2:「佐賀市街地に残る旧梅枝酒造場の保存と活用」
      ー酒造部分の修復と活用に民間主体で取り組むー
   武廣 正純氏(NPO法人まちの根太代表・(株)とっぺん会長)